タカベ
![]() |
サイズ:15m |
青い体に黄色いラインが特徴。 幼魚は体に縦線がないが成長につれて暗色の縦線が出てくる。 大きな群れを作る魚で秋がお勧め。他の群れに比べ色がきれいなので人気もい。とにかく単体で見るより群れがいいでしょう。 |
![]() |
10cm以下 まだ縦線が弱い。 でもきれいだけど。 |
![]() |
集まったタカベは最高です。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
タカベが集まりだす。 凄い密集率になると 徐々に球体になる。 |
![]() |
タカベ玉! 黒丸がタカベの密集地帯。 この球が近づいて着て頭上に来ると暗くなります。 |
![]() |
上から見たタカベの集合 徐々に球体へ |
![]() |
渦巻いてるのわかります。 タカベボールの完成です。 こうなると「お見事」しか言えない。 |