キイボキヌハダウミウシ
![]() |
サイズ:4cm |
白地に橙色の突起を持つ。触角は橙色で鰓は白地に橙色のスジが入る。5cm以上の個体もおおくそこそこ大型。 ウミウシを食べるウミウシイーターで知られ、捕食中のシーンもよく見られる。 |
![]() |
|
![]() |
交接中の個体。 ウミウシの交接菅は右側なのかもしれない。 多種の交接もみな右側から行っている気がする・・・。 |
![]() |
ニシキウミウシ尾部に食らいついてる! |
![]() |
アオウミウシを狙う本種。 |
![]() |
つかまった! 弱肉強食といったところでしょうか。 |