カスリハゼ
![]() |
サイズ:4.5cm |
伊東で唯一見られるのが、伊東港内。 砂泥底にいるようで、港内の泥質部によく見ると多数見られる。 背ビレの模様が違うのが伊東では2種いて、オスメスの違いとか属の違いとか調べると書いてあるが、まあ、基本ポイントではなく港内で見る機会が無いから今一つ分からん。 |
![]() |
4.5cm |
![]() |
5cm |
![]() |
|
![]() |
ニセオニテッポウエビと共生していた。 |