イヤゴハタ
![]() |
サイズ:15cm |
岩礁域で見られる種で成魚より幼魚によく出会う。 幼魚は小さい時ほど体色が鮮明で黒と白で背びれを囲う白線が特徴。 成長に伴い線が薄れていき、成魚になると黄土色に点が点在する容姿に変わる。上記写真はまだまだ幼魚で大きいこたいでも30〜40cmくらいまで。ボートの少し深場の方が出会えるかな。 数は多くない。 |
![]() |
10cm。 |
![]() |
4cm |
![]() |
4cm |