アザハタ
![]() |
サイズ:25cm |
幼魚の体色は濃い紺色で尾鰭が白で縁取られる。 主に幼魚が秋ごろ見られる。 上記個体は体色が変化しだし、赤色が強くなってきた個体。 こいつは慶良間方面でアザハタの根なんて呼ばれるテリトリーをもちちっこい根の王様のような奴。テレビなんかでよくやってますよ。 成魚になると色は赤でけっこうごついです。 |
![]() |
25cm |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
20cm |
![]() |
15cm |
![]() |
10cm |
![]() |
5cm 尾鰭の白がよく目立つ。 このサイズが最も多くみられる。 |