ミヤコキセンスズメダイ
サイズ:10cm 幼魚 |
夏から秋にかけビーチ入口の浅場で見られるようになる。 ミヤコキセンはイチモンとの判別がややこしい。 成長(成魚に近づく)してくると容易に判別できるのですが写真のような幼魚期は判断に困る。図鑑やネット、ストック写真で見比べても?な感じ。 とりあえず判別法を書き出してみる。 ・荒磯、波打ち際・・・ミヤコ ・穏やかな環境・・・イチモン ※伊東では両種ともビーチ入口水深1m以内の為あてにならない。 ・背中に走るブルーラインが太く同じ太さのまま眼状斑に達する・・・ミヤコ ・背中に入るブルーラインが眼状斑の前で細くなる・途切れる・・・イチモン ※たしかにこれらは2パターンいる。が・・・太さも重要だが眼状斑を囲うブ ルーラインの形が重要なポイントの気がする。 ・ミヤコは眼状半の上側に向かって円を描きながら大きくなるが下側はラ イ ンと同じ高さを保っている。また後方に向かってのびる。 ・イチモンは眼状斑を囲うように上下に円を描いて大きくなる。後方にのび ない。 ・眼後方の小青点は点状・・・ミヤコ ・目後方の小青点はライン状・・・イチモン ※そう言われればなんとなくそうな気もする。 ・鰓蓋後縁は黄色い・・・ミヤコ ・鰓蓋後縁は黄色くない・・・イチモン ※これは確かにそうだ。はっきりしない個体もいるが・・・。 成長してくると鮮明になるので途中からはわかりやすい。 ・体の中央に白色帯が出てくればすぐミヤコキセンということがわかる とここまで書いたけど今一つピンと来ない・・・。 とりあえず下の画像とイラストに詳細載せときます。 |
ミヤコキセン ・黄色い線に注目 ブルーラインは眼状斑の下側を通るとき直線状で上側は円を描き大きく膨らむ。また後方が伸びる ラインは一定の太さを保ち眼状斑に達する 頬の部分も黄色い |
|
イチモン 眼状斑を囲むラインは上下に膨らみ円を描く。 ラインは眼状斑手前で細くなるor途切れる 頬黄色くない |
|
ミヤコキセンの特徴 |
|
イチモンの特徴 |